布団で寝ていると痒くなる・・・そんな痒みで悩まされている人は本当に多いです。布団のダニがかゆい時の対策方法を紹介したいと思います。
実は布団にダニがいると、それだけで痒いという事はないです。ダニが関わる事で痒みを感じるというのは、それはダニのアレルギーの可能性と、ダニに刺されているという可能性があります。
布団のダニがかゆい時の対策は原因によって違う
それでは先ずは、布団に生息するダニの影響で何故かゆくなってしまうのか、その原因から解説します。
ダニアレルギーによる痒み
先ず考えられるのがダニアレルギーです。ダニアレルギーはダニの死骸や糞にアレルギー症状を感じてしまい、身体が痒くなってしまうというものです。
肌が弱いとアトピー性皮膚炎などになってしまう恐れもあるので厄介です。
ダニそのものに対するアレルギーとしては、チリダニ(ヒョウヒダニ)の糞や死骸に含まれるタンパク質(ダニアレルゲン)を、異物として人の体が認識することで起こる反応があります。アトピー性皮膚炎では、これらダニアレルゲンがアレルギーの原因として皮膚炎を悪化させることがあります。ダニアレルゲンに対して反応を起こした場所では、かゆみを引き起こす物質(ヒスタミンやサイトカインなど)が細胞から放出され、かゆみを感じます。またかゆい箇所を掻き続けることで、かゆみを感じる知覚神経が皮膚の表面部分にまで伸び、弱い刺激に対しても過敏になり、かゆみを感じやすくなってしまうこともあります。
引用元:アース製薬
【対処法】ダニのアレルゲンというのは死骸や糞なので寝具の洗濯や、小まめな掃除機なのである程度改善が期待できます。とにかくダニの死骸や糞を少しでも多くなくせるように心がけましょう。
ダニ刺されによる痒み
布団などに生息しており、人を刺してくるダニは“ツメダニ”です。
このツメダニはチリダニが多くいる場所に、チリダニを捕食するために現れるダニです。
ツメダニは人を攻撃したくてしているわけでなく、チリダニを捕食するために現れた布団に人がやってくると、人を脅威と感じて刺してきます。
ツメダニに刺されると長くて1週間から2週間痒みや腫れが続いてしまう事もあります。
【対処法】ツメダニだけを退治する方法がないので、布団乾燥機などを使うとチリダニも退治されるので、布団にはダニの死骸が増えてアレルギーを発症してしまう恐れがあります。ですのでダニ捕りシートを使用した生きたまま捕獲する方法がおすすめです。
ツメダニの対策に限った事ではなく、ダニアレルギーの場合でもダニを生きたまま捕獲して退治するという方法は大切です。ですのでどちらの場合でも共通する対策は「ダニ捕りシート」を使用する事になります。
布団のダニがかゆい時は「ダニ捕りシート」で対策
「ダニ捕りシート」はダニが気になる場所に置くだけでシート内の誘引剤の力だダニが寄ってきてダニ自らシートに入っていきます。
生きたダニをダニ捕りシートで捕まえれば、寝具などにダニの死骸が零れず、「ダニ捕りシート」内でダニを退治できるのでおすすめです。
「ダニ捕りシート」と一言でいっても種類が色々とあるのですが、私がおすすめする「ダニ捕りシート」は「ダニコロリ」です。
ダニコロリがダニ対策に最適
ダニ捕りシート「ダニコロリ」は株式会社くらしラボが運営するスマイル・ストアが販売するダニシートで、2020年8月から販売をスタートさせ、発売以来人気の商品で、累計販売数2,500,000枚を突破しています。※公式ページに記載
「ダニコロリ」が発売される前は、ダニ捕りシートと言えば交換期間が3ヶ月や2ヶ月のものばかりでしたが、交換期間1ヶ月の「ダニコロリ」が発売されて以降、かなりの売れ行きのようです。
そして何故「ダニコロリ」がダニ対策に最適なのかというと、それはダニの生態を利用した方法でダニを退治する事ができるからなのです。
ダニは湿度が高い環境を好む反面、乾燥に弱い生き物です。そこで「ダニコロリ」は乾燥タイプのダニ捕りシートで、シート内に配合された誘引剤でダニをシート内に誘引し、シート内にある乾燥剤によってダニは乾燥させられ、弱っていくという仕組みです。
この「ダニコロリ」を用いたダニ対策については下記記事で詳しく紹介していますので、是非下記記事を参考にしていただけたらと思います。
ダニコロリでダニ対策を行えば、ダニの死骸が布団に残る数は減ってきます。ダニコロリのシート内に入ったダニは乾燥で弱り、シートから抜け出せなくなるので、ダニコロリに入ったダニはシート内で生涯を終えるのでダニアレルギーにとっても有効ですし、ツメダニ対策にとっても有効というわけです。
布団のダニがかゆい時の対策まとめ
- Qどうして布団に入ると身体が痒くなるんですか?
- A
ダニの影響なのですが、ダニのアレルギー反応で痒くなる場合と、ツメダニに刺されて痒くなっている可能性があります。
- Qどうすれば痒くなりなりますか?
- A
ダニアレルギーの場合はダニの死骸や糞に反応しているので、ダニの死骸や糞を綺麗にするように洗濯や掃除機を頻繁にかけて清潔にする必要があります。ツメダニの場合はダニ捕りシートを使用して捕獲する事をおすすめします。
- Qダニアレルギーの場合でもダニ捕りシートは必要ですか?
- A
必要です。ダニのピーク時にはダニは布団に数十万匹から数百万匹いる可能性があるので、生きたダニを捕まえつつ掃除や洗濯を行わないとアレルギー症状はなかなか落ち着かない事が考えられます。
- Qダニ捕りシートにおすすめはありますか?
- A
ダニ捕りシートでは「ダニコロリ」がおすすめです。「ダニコロリ」は乾燥タイプのダニ捕りシートで、毎月シートを交換して清潔的にダニ対策ができるのでおすすめです。
ダニの影響で寝る時に身体が痒くなるというのはストレスですよね。身体を休めるためにもストレスなく過ごすためにも、是非ダニ捕りシートを活用していただけたらと思います。
コメント